こちらは「新型コロナウイルスCOVID-19」に関する田中康夫のSNS上の発言、活字媒体への寄稿、電波媒体での発言の文字起こしetc.を時系列でご覧頂けるまとめサイトです。その他のCOVID-19 に関する執筆原稿・出演番組文字起こしへのリンクを設けた「先手先手」の「後手後手」まとめサイトはこちら。
Pandemic=感染症の世界的流行
ギリシア語 Pandemia=Pan(全て)+Demos(人々)
保健所職員
— 自由人権保守 (@T0fgAmg7WFsVyEy) 2020年4月25日
「最初から検査を徹底していればよかった。早くホテルなどを借り上げ、軽症者と重症者を分けて入院させ治療できる体制が取れた。東京都発表に民間検査は反映されていない。発表された感染者数よりも実態ははるかに多いことを保健所の誰もが肌感覚でわかっていた」https://t.co/i7AzvlcLcn
「生態系への人間の無秩序な進出であるとか、地球温暖化による熱帯雨林の縮小、それによる野生動物の生息域の縮小によって、人と野生動物の距離が縮まってきた。それが、ウイルスが人間の社会に出て来た原因だろうと思います」https://t.co/I52glOwGiG
— NHKニュース (@nhk_news) 2020年4月25日
やっぱり政府専門家会議の研究者たちは当初の発言を詫びるべきではないか?37.5度の熱でも4日以上…とか8割が軽い風邪みたいな症状で済む等という見立てが既に崩壊してる。クラスター対策班の失敗とPCR検査抑制で医療崩壊を招いた結果が自宅待機中の男性死亡だ。どう責任取るつもりなんだろねこれ。↓ pic.twitter.com/qWljk1hNLd
— まー ちゃん ❤︎︎☺︎ (@makimakiia) 2020年4月22
日本のスポーツ界にはいまだに旧日本軍の上意下達絶対主義が反映した「体育会系体質」が染みついていて、「強気におもねり弱気をいたぶる」ことに良心の痛みを感じない連中が少なくありません。学校、企業、官庁などあらゆる「組織」にはびこるこの支配構造を徹底的に克服しなければなりませんね。 https://t.co/jgbG6qgyHy
— 海里龍馬(上田 龍) (@stbambino) 2020年4月25日
カナダのトルドー首相
— 福山和人 (@kaz_fukuyama) 2020年4月24日
「私たちの経済と国家の未来は、今日カナダのすべての学生に提供するこれからの機会と支援にかかっている」
コロナでバイトできず親にも頼れない学生に対し、最大4ヶ月・毎月$1250(約10万円)の助成、雇用創出、奨学金倍増、学生ローン返済猶予等を発表
https://t.co/ImvP8u2bOG
誤解を恐れずに言おう。日本のスポーツは曲がり角に来ている。震災を利用して東京五輪を誘致、そのおかげで被災地復興が遅れた。五輪を開催を優先してコロナ対応が遅れた。誰かアスリートがそれに異を唱えたか?皆無に等しい。影響力のあるアスリートは社会にも目を向けなきゃ!スポーツ馬鹿じゃダメ!
— 日上雅義 (@sunrisecafe1965) 2020年4月25日
一家の家長w👨👩👧👧👨👩👦👦橋下徹さん🕺#出番です🐶@hashimoto_lo https://t.co/yuhm2tr3al
— 田中康夫 (@loveyassy) 2020年4月25日
一家の家長wおまいう🕺@hashimoto_lo 橋下徹弁護士🎌#出番です 🤑#自粛の前に補償だろ💴#自粛の前に給付だろ🏧#令和のルイ16世👑#安倍しぐさ⛩#Osakaインパール2025#Tokyoインパール2020 #平熱パニックおじさん https://t.co/56Fgg1spRU
— 田中康夫 (@loveyassy) 2020年4月25日
試練に直面する埃高き🎌#令和のルイ16世👑
— 田中康夫 (@loveyassy) 2020年4月25日
韓国🇰🇷PCRキット提供検討は日本からの「要請」が前提🙇♂️#アベノリスク😷#アベノマスク💦#Tokyoインパール2020🕺#アベノミクス🇯🇵https://t.co/3HhGZOlZ9w
文明の利器にはリスクが伴う☢原発リスクの論議は情緒的🇯🇵葛西敬之JR東海🚄
— 田中康夫 (@loveyassy) 2020年4月25日
疑いこそが近代合理主義の出発点🇫🇷ルネ・デカルト🥖
規制当局の存在意義は事業者が自らノーと言いたくない現実に対してNOを言うこと🇺🇸グレゴリー・ヤツコNRC原子力規制委員会元委員長🗽
必読論考➡https://t.co/AuZ1te8NHc
誤植w⁉韓国➡日本
— 田中康夫 (@loveyassy) 2020年4月25日
韓国を世界が評価と政権トップを筆頭に喜ぶ同国の低迷する経済🦠コロナ克服後に一層悪化の懸念Ⓒ名村隆寛@Sankei_newsソウル支局長🇰🇷
転向者@hasegawa24長谷川幸洋@tokyo_shimbun元論説副主幹🎌憎韓😡牧野愛博@asahi編集委員と同じ逝って良し脳😜@Fsighthttps://t.co/Lh94WaWMku
韓国経済が財閥系に支えられていることは、今更言うまでもない。それでもガラパゴス化でズッコケた日本のメーカーより世界市場で強い。
— rokube (龍ノ口の石井) (@rokube_fujisaw1) 2020年4月25日
産経支持者は「慰安婦問題を警戒しろ」と叫べば喜ぶのかもしれないけど、叫べば叫ぶほど、日本は世界からハブられるってこと、そろそろ気付いて欲しい。残念ねぇ😔
ドナルド・トランプも協力を求めた韓国に頭を下げるのを拒む安倍晋三🎌#令和のルイ16世👑
— 田中康夫 (@loveyassy) 2020年4月25日
阿諛追従する尾身茂・菅義偉コンビ💮
冨田浩司駐韓大使「短期間に先進的で優れた防疫システム構築で称賛を受ける」と評価🇰🇷
牧野愛博「憎韓」@asahiには書けない良記事@asahi_apitalhttps://t.co/QDipOaAkHK
セブン-イレブン、いい気分❣➡やな気分😝
— 田中康夫 (@loveyassy) 2020年4月25日
加盟店コロナ苦境を尻目に本部経費だけ減らして営業利益確保💰井坂隆一・永松文彦体制@711SEJ
暴君👑鈴木敏文DNAだけは健在😱
三方良し「売り手よし・買い手よし・世間よし」と真逆💥
岡田悟@occupy012123記者スクープ@dol_editorshttps://t.co/pC12s0WaSs
碩学👨🏾⚕️山中伸弥&本庶佑「早期検査・早期治療」提言を嘲笑した「医療崩壊」脳💥橋下徹@hashimoto_lo村中璃子@rikomrnkエア医師w💉カルト指導者と一緒😝
— 田中康夫 (@loveyassy) 2020年4月25日
一部のイスラム教指導者☪コロナ感染拡大を軽視🕌公然と政府に反発⚔
唯一の違い🎌日本は指導者・専門家も逝って良し脳😱https://t.co/YsJb9TznBr
本庶佑・京都大学特別教授ノーベル医学生理学賞受賞者「韓国に学べ、医療崩壊を防ぐ為にPCR検査拡大で全体像を把握せよ、保健所ではなく現場の医師に検査の判断させよ」PCR検査を巡って01
— @osakacat (@osakacat2) 2020年4月24日
2020年4月22日 FNNプライムニュース「深刻な医療機関の感染拡大」佐藤正久×本庶祐×横倉義武 pic.twitter.com/6WqxoGG2QW
これから上海でPCR検査です。北京出張に行くために必要だからです。PCR検査証明がないと北京で宿泊できません。日本は感染の渦中にある今でもPCR検査を「自粛」していますが、復興時はどのように考えているのでしょう。専門家も指導者もいない、責任を他責にする日本。日本は完全に「感染」状態。#中国
— China Tips by myokoi (@myokoi1962) 2020年4月25日
10万円の給付は早くても6月上旬の支給になる見込みで、生活苦に悩む人々にとってしんどい時間が続くことは避けられそうもありません。売上げが減った企業への支援金は、申請書類の作成・提出が求められるため、どんなに早くても7月頃になるのではないかとみられています。 https://t.co/O7Xkn1EsGU
— 女子高生でも分かる研究所 所長 日出日葵 (@himarin_shocho) 2020年4月24日
shinjiさん激しく同意
— 海魂(うみたま) (@umi888umi) 2020年4月25日
学生は6割バイトが減給・解雇で13人に1人が退学検討、内定取消多数
派遣解雇,社員も減給・無給
中小零細は破綻寸前・倒産
どうやって生活しろと?
スピード感重要って言うだけで欠片もない
民主主義,法治国家を破壊しつくす犯罪集団
世論圧力で渋々2割減給・PCR検査を増やす
4月24日(金)
— 田中康夫 (@loveyassy) 2020年4月24日
— 田中康夫 (@loveyassy) 2020年4月23日
@himarin_shocho @ryuzou1200 @kengkengu @knife9000 @Oicos_nomos135
— 海魂(うみたま) (@umi888umi) 2020年4月25日
「国債購入制限なく」って金融緩和?異次元緩和に追加緩和したって効果ないの実証済み、どんだけ無能?
「赤字国債発行制限なく」だろが!
「宿泊施設休業要請」なら貸切で隔離待機所にしろ
今さら危機管理の総点検?んな時間ねぇだろ https://t.co/HBf4sRrFBz
国債を発行しすぎると価値が下がって、発行しても売れなくなるよ。https://t.co/ZHU390Qnfi
— rokube (龍ノ口の石井) (@rokube_fujisaw1) 2020年4月25日
誰が買うの?
国民じゃん。
でも、毎日の食べるためのカネが無かったら買えないよ。 https://t.co/UMwvLGFFrY
「サンデー毎日」4月7日(火)発売号で「世界が危ぶむ井の中の蛙ニッポン」「田中康夫の令和風景論」「コロナ狂騒曲Part3」4頁寄稿しています!
アベ応援団メディア「夕刊フジ」4月6日(月)発売号で「アビガン、副作用が心配」「田中康夫氏『国会こそ三密』」と題して「風雲永田町」Vol.6271が掲載されました!
NEW! 4月7日発売「サンデー毎日」「令和風景論」③「世界が危ぶむ 井の中の蛙ニッポン~隠蔽、改ざん、問題先送りの大罪」
http://tanakayasuo.me/top/wp-content/uploads/2020/04/ce126dfcb7b9fd979087199d2237e262.pdf
NEW!4月6日売り「夕刊フジ」「鈴木棟一の風雲永田町」Vol.6271「アビガン、副作用が心配」「田中康夫氏『国会こそ三密』」
http://tanakayasuo.me/top/wp-content/uploads/2020/04/56ae3ccf1594b7506dfeb595134f53de.pdf
3月24日発売「サンデー毎日」「令和風景論」②「早期発見の前に早期調査を」
http://tanakayasuo.me/top/wp-content/uploads/2020/03/23bfa6706248d3a811f9ea4f974dda6b.pdf
3月12日発売「サンデー毎日」「令和風景論」①「先手先手どころか後手後手」
http://tanakayasuo.me/top/wp-content/uploads/2020/02/893f43627dd8e905a2cb7b1879b7e89e.pdf
3月27日発売「新ニッポン論」「日本の『眠度』」
http://tanakayasuo.me/top/wp-content/uploads/2020/03/4e54a7959d0c8b90a4b528cbaa69083b.pdf
2月28日発売「新ニッポン論」「医系技官という宿痾」
http://tanakayasuo.me/top/wp-content/uploads/2020/02/9a2eba52bc12fdae6b82d3671267690f.pdf
浅田彰氏との対談
3月5日発売「ソトコト」「憂国呆談」
https://sotokoto-online.jp/1068
2月5日発売「ソトコト」「憂国呆談」
https://sotokoto-online.jp/964
番組文字起こし・動画・音声
4月18日「ナイツのちゃきちゃき大放送」
https://nippon2014be.hatenadiary.jp/entry/2020/04/18/132605
3月23日「モーニングCROSS」
https://nippon2014be.hatenadiary.jp/entry/2020/03/23/054312
3月21日「ナイツのちゃきちゃき大放送」
https://nippon2014be.hatenadiary.jp/entry/2020/03/21/155539
2月24日「モーニングCROSS」
https://nippon2014be.hatenadiary.jp/entry/2020/02/24/062103
2月15日「ナイツのちゃきちゃき大放送」
https://nippon2014be.hatenadiary.jp/entry/2020/02/15/105422
*
(次回の「モーニングCROSS」は5月1日(金)、「サンデー毎日」「コロナ狂騒曲Part4」は5月12日(火)発売号に寄稿します)