2019年7月15日 TOKYO MX モーニングCROSS 田中康夫 もはや幻想でしかない「モノ作り産業大国」「カエルの楽園ニッポン」の惨状を「日本経済新聞」が突き付けた!産業革新機構INCJだのクールジャパンだの税金ダダ漏れさせてる場合かよ!

f:id:nippon2014be:20190715133155j:plain

[堀]お願いいたします。
[田中]日本経済新聞が7月8日に大変すごい記事が一面に載ってたんだけど、あんまりみんな話題にしないの。
[堀]それいきましょう。
[宮瀬茉裕子]日本経済新聞は、先週7日付の紙面でクラウド・サービス、監視カメラ、医薬品、自動車等74品目の世界市場シェアのデータを発表しました。この主要商品サービス調査では中国勢がスマートフォンなど9品目でシェアを拡大。アメリカ勢のシェア拡大は8品目。中国企業アメリカ企業が拮抗するなか、韓国や台湾の企業の躍進も目立つ結果となりました。
[堀]さあ参りましょう。
[田中]さっきフリップだったんで現物(の記事)はこういう形で。
[堀]7月8日。
[田中]中面の方にもずっとあって。
[堀]先週ですね。
[田中]HPには全部の74品目がどういうシェアかってグラフまで全部載っているので。
[堀]これ、日経のHPに?
[田中]日経のHPをご覧になって下さい。でね、この間まで経済同友会の代表幹事をしていた伊藤忠丹羽宇一郎さんと並んで私が大変に敬愛している方、小林善光さんが言ってたのは、4年前に代表幹事になった時から「これまでの延長線上に未来はないよ」と。「だから危機感なき茹でガエル日本だと駄目だよ」と。「敗北と挫折の30年だったって、逆にこれは縮み思考なんじゃなくて現実を見直そうよ」と。
[堀]そうですね。
[田中]「そこで我々の戦略と戦術を考えようよ」って彼はずっと言ってたの。おそらく真っ当な経営者の方ってみんなそう思ってると思うんだ。でじゃあ今回の調査でどんな内容が出たかと言うと、74品目、74の中には例えば化粧品とかね、実は化粧品も日本は入ってないんですよベスト5に。
[堀]あれ?イメージだとね資生堂含めてアジア流通がものすごい盛んだったりとか。
[田中]入ってきそうでしょ?まあ是非それも見ていただきたいんだけど、いわゆるハイテク商品に関して見ましょう。「日本はモノ作り」って言われてきました。主要なハイテク8品目の上位5社には日本は、液晶パネルも有機ELパネルも、DRAM、あるいはルーターとかパソコン、あるいはスマートフォン、あるいはスマートスピーカー、日本にスマートスピーカー入ってくるまでに時間掛かったんだから、日本の会社やるのかな?と思ったけど載っていないので中国、アメリカ、韓国、台湾、そしてスウェーデンノルウェーと。で、昔は「白物家電なんてそんなのは発展途上国が作ったら?」って言われてたんだけれど、白物家電も日本はお家芸だったんだけれど・・・。
[堀]もうホントに、リーマンショックやらね、バブル弾けて人を大切にしないもんですからどんどん周辺の国に人材を奪われちゃう。
[田中]だけどね、中国や韓国か?っていうとスウェーデンとかは、あんなこじんまりとした国で必ず入っている。でね、こちらも驚いたのはスマートウォッチ、腕時計、日本かと思ったらベスト5に入ってないの。
[堀]日本製見掛けないですね、あんまりね。
[田中]で、医薬品ベスト5には、武田薬品アイルランドの会社シャイアーを買ったにも拘わらず入っていないんです。
[堀]そうか・・・。
[田中]で、がん治療薬、バイオ医薬品、後発医薬品一般用医薬品、医療用医薬品ね、デンマークイスラエルや小さな国も入ってるけれども残念ながら。で、太陽光パネル風力発電、最初日本の会社が作ってたんだよ。
[堀]あれはまさに産業のコメと言われた半導体技術を応用して太陽光パネルは作られてましたが、本来だったら日本のお家芸だったはず、のところが・・・。
[田中]でも太陽光パネル、カナダは入ってるけれども韓国、中国なの。もうなんか、血糖値上がってる方がいるかもしれないけれど、冷静にこの現実を見た上で日本は次の一手をどうするかを考えないと。で、即席麺、NHKのテレビでもやったけれど・・・。
[堀]連ドラでもやりました。
[田中]でもね、日本は2社入ってるんだけれど、パーセンテージで言うと台湾の方が上なの。
[堀]うーん・・・。
[田中]でね、日本企業が5位まで全部独占したのは何かと言うと、デジカメとレーザー複写機だったの。大切なモノかもしれないけど、なんかちょっと・・・なと。
[堀]さみしいですよね。30年、平成の30年が何だったのか?と。
[田中]だから百田尚樹さんは「日本のリベラルだのパヨはカエルの楽園で、危機感が無い」って言ってたんだけれど、実は日本全体がウヨパヨ関係無くカエルの楽園になってっちゃったんじゃないの?で、実は去年、ご存知かもしれないけれど、田中正明さんっていう方が「ゾンビ企業の延命はしない」と言って、経済産業省が産業革新投資機構の社長に選んだわけ。そして小松製作所、昔の、コマツ坂根正弘さんもその議長をやってたのに、「やってられない」と。なぜかって言うと、ゾンビ企業、つまり「ジャパンディスプレイ」「ルネサンスエレクトロニクス」、一杯お金をつぎ込んだけれど今はどうなってるかと言ったら「中国、買ってください、韓国、買ってください」で、「ルネサンスエレクトロニクスはM&Aしよう」と言った社長は経産省が解任しちゃうわけでしょ。
[堀]そうか・・・もうね坂根さんなんてホントにグローバル経営感覚のある方じゃないですか。
[田中]立派な人ですよ。そして元日産自動車にいた志賀俊之さんが今でも会長を務めているINCJという、昔の産業革新機構、これは「打ち出の小槌」だから安泰だっていうことになると、一番下にも書いたのが、先ほど冒頭のランキングにも出てきたけれど、「経団連加盟企業(の吉本興業)がクールジャパン機構からお金を貰ってお笑いやります」と。「100億円貰います」って・・・、いや、良いよ、我々の税金が役に立ったり次の日本が、さっき言ったように「「こんな国、なにする者ぞ?」と言える状況になんだったら良いんだけれど、経済産業省って一体どうなっちゃってんの?
[堀]ホントそうですよね。これ、何を変えることがこの状況を・・・。
[田中]まあ、そりゃ頭でしょ。あるいは良い意味での、さっきのようなノルマとは違う意味での経産省とか役所のなかに、あるいはそのトップリーダーに良い意味での国民の為の信賞必罰ってのが無いから、こういう形になってくる。
[堀]そうですね、社員に責任を押し付けて大企業の経営者に甘過ぎるっていう。
[田中]いやだから韓国、中国、とんでもないこと一杯あるかもしれない、でも逆に日本、良い意味で悔しかったらこれをなんとかしないとな、と。
[堀]ちゃんもも◎さんいかがですか?「日本から世界に。何でもいいからバズらせてほしい!!」
[ちゃんもも◎]最近、今まで日本で自慢できるカワイイっていうカルチャーがあって、原宿っていう街がちょっとバズったかなと思ったんですけど、もう今、修学旅行とかどっちかっていうと原宿よりも新大久保の方が人気あるんですよ。
[堀]あぁそう?
[ちゃんもも◎]そうなんです。みんな、化粧品も韓国コスメの方が人気あるし、ファッションもコスメも安くてカワイイモノが多くてみんなお小遣いとかもそんな貰ってなかったりすると、クオリティ的に高いものへの憧れよりも、身近ですごいあからさまにカワイイとかに手が伸びてるから、もっと日本のカワイイも頑張ってなんでも良いから日本らしさをバズらせて欲しいなと。
[堀]そうだよね。ソウル行ってもね、東京行ってもあんまり変わらないなって思うものはもう、相互交流っていうか逆に言うと韓国的なモノの方が日本で広がってきてるのかなって思うの。
[ちゃんもも◎]そうですね。アイドルとかもやっぱり韓国の方が人気あったりとか。
[田中]そうなんだ。
[堀]これはね、是非この番組でも考え続けていきたい、一人当たりのGDPが下がり続けているのが現状ですからね。
[田中]だからこれが全部「大変だ」って議論すらならないってところがすごいなと思って。
[堀]ありがとうございました。

「オピニオンCROSS」は首都圏以外の全国・全世界の方々も以下、エムキャス「見逃しヴィデオ・オン・デマンド」ページにて放送後3日間ご視聴頂けます。 

田中康夫YouTube公式チャンネル「だから、言わんこっちゃない!」Vol.559「もはや幻想でしかない「モノ作り産業大国」「カエルの楽園ニッポン」の惨状を「日本経済新聞」が突き付けた!産業革新機構INCJだのクールジャパンだの税金ダダ漏れさせてる場合かよ!」


7月14日Vol.559 もはや幻想でしかない「モノ作り産業大国」「カエルの楽園ニッポン」の惨状を「日本経済新聞」が突き付けた! 産業革新機構INCJだのクールジャパンだの税金ダダ漏れさせてる

日本経済新聞7月8日朝刊
ハイテク分野で米中拮抗 中国、9品目でシェア拡大
2018年「主要商品・サービスシェア調査」
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO47027210V00C19A7SHA000/
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO47027730V00C19A7TJC000/?n_cid=DSREA001
調査対象74品目 ベスト5企業一覧
https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/share-ranking/#/year/latest/chart-cards
主要商品・サービスシェア調査74品目の中で、
「日本企業」がベスト5にランクインしているのは34品目と半分以下。
ランクイン日本企業の延べ数は53社で、中国と同数。韓国も30社、台湾9社。
日本が独占したのはA3レーザー複写機複合機デジタルカメラのみ。
即席麺が台湾2日本2インド1で胸を張ってもねぇ(涙)

[堀]お願いいたします。
[田中]日本経済新聞が7月8日に大変すごい記事が一面に載ってたんだけど、あんまりみんな話題にしないの。
[堀]それいきましょう。

f:id:nippon2014be:20190715121425j:plain
[宮瀬茉裕子]日本経済新聞は、先週7日付の紙面でクラウド・サービス、監視カメラ、医薬品、自動車等74品目の世界市場シェアのデータを発表しました。この主要商品サービス調査では中国勢がスマートフォンなど9品目でシェアを拡大。アメリカ勢のシェア拡大は8品目。中国企業アメリカ企業が拮抗するなか、韓国や台湾の企業の躍進も目立つ結果となりました。
[堀]さあ参りましょう。
[田中]さっきフリップだったんで現物(の記事)はこういう形で。
[堀]7月8日。
[田中]中面の方にもずっとあって。
[堀]先週ですね。
[田中]HPには全部の74品目がどういうシェアかってグラフまで全部載っているので。
[堀]これ、日経のHPに?
[田中]日経のHPをご覧になって下さい。でね、この間まで経済同友会の代表幹事をしていた伊藤忠丹羽宇一郎さんと並んで私が大変に敬愛している方、小林喜光さん[三菱ケミカルホールディングス取締役会長、元経済同友会代表幹事]が言ってたのは、4年前に代表幹事になった時から「これまでの延長線上に未来はないよ」と。「だから危機感なき茹でガエル日本だと駄目だよ」と。「敗北と挫折の30年だったって、逆にこれは縮み思考なんじゃなくて現実を見直そうよ」と。

f:id:nippon2014be:20190715132020j:plain
[堀]そうですね。
[田中]「そこで我々の戦略と戦術を考えようよ」って彼はずっと言ってたの。おそらく真っ当な経営者の方ってみんなそう思ってると思うんだ。でじゃあ今回の調査でどんな内容が出たかと言うと、74品目、74の中には例えば化粧品とかね、実は化粧品も日本は入ってないんですよベスト5に。
[堀]あれ?イメージだとね資生堂含めてアジア流通がものすごい盛んだったりとか。

f:id:nippon2014be:20190715231554j:plain
[田中]入ってきそうでしょ?まあ是非それも見ていただきたいんだけど、いわゆるハイテク商品に関して見ましょう。「日本はものづくり産業」って言われてきました。主要なハイテク8品目の上位5社には日本は、液晶パネルも有機ELパネルも、DRAM、あるいはルーターとかパソコン、あるいはスマートフォン、あるいはスマートスピーカー、日本にスマートスピーカー入ってくるまでに時間掛かったんだから、日本の会社やるのかな?と思ったけど載っていないので中国、アメリカ、韓国、台湾、そしてスウェーデンノルウェーと。で、昔は「白物家電なんてそんなのは発展途上国が作ったら?」って言われてたんだけれど、白物家電も日本はお家芸だったんだけれど・・・。
[堀]もうホントに、リーマンショックやらね、バブル弾けて人を大切にしないもんですからどんどん周辺の国に人材を奪われちゃう。
[田中]だけどね、中国や韓国か?っていうとスウェーデンとかは、あんなこじんまりとした国で必ず入っている。でね、こちらも驚いたのはスマートウォッチ、腕時計、日本かと思ったらベスト5に入ってないの。

f:id:nippon2014be:20190715231815j:plain
[堀]日本製見掛けないですね、あんまりね。
[田中]で、医薬品ベスト5には、武田薬品アイルランドの会社シャイアーを買ったにも拘わらず入っていないんです。
[堀]そうか・・・。
[田中]で、がん治療薬、バイオ医薬品、後発医薬品一般用医薬品、医療用医薬品ね、デンマークイスラエルや小さな国も入ってるけれども残念ながら。で、太陽光パネル風力発電、最初日本の会社が作ってたんだよ。
[堀]あれはまさに産業のコメと言われた半導体技術を応用して太陽光パネルは作られてましたが、本来だったら日本のお家芸だったはず、のところが・・・。
[田中]でも太陽光パネル、カナダは入ってるけれども韓国、中国なの。もうなんか、血糖値上がってる方がいるかもしれないけれど、冷静にこの現実を見た上で日本は次の一手をどうするかを考えないと。で、即席麺、NHKのテレビでもやったけれど・・・。
[堀]連ドラでもやりました。
[田中]でもね、日本は2社入ってるんだけれど、パーセンテージで言うと台湾の方が上なの。
[堀]うーん・・・。
[田中]でね、日本企業が5位まで全部独占したのは何かと言うと、デジカメとレーザー複写機だったの。大切なモノかもしれないけど、なんかちょっと・・・なと。
[堀]さみしいですよね。30年、平成の30年が何だったのか?と。

f:id:nippon2014be:20190715231856j:plain
[田中]だから百田尚樹さんは「日本のリベラルだのパヨはカエルの楽園で、危機感が無い」って言ってたんだけれど、実は日本全体がウヨパヨ関係無くカエルの楽園になってっちゃったんじゃないの?で、実は去年、ご存知かもしれないけれど、田中正明[元三菱UFJフィナンシャル・グループ取締役副社長]さんっていう方が「ゾンビ企業の延命はしない」と言って、経済産業省が産業革新投資機構の社長に選んだわけ。そして小松製作所、昔の、コマツ坂根正弘さんもその議長をやってたのに、「やってられない」と。なぜかって言うと、ゾンビ企業、つまり「ジャパンディスプレイ」「ルネサンスエレクトロニクス」、一杯お金をつぎ込んだけれど今はどうなってるかと言ったら「中国、買ってください、韓国、買ってください」で、「ルネサンスエレクトロニクスはM&Aしよう」と言った社長は経産省が解任しちゃうわけでしょ。
[堀]そうか・・・もうね坂根さんなんてホントにグローバル経営感覚のある方じゃないですか。
[田中]立派な人ですよ。そして元日産自動車にいた志賀俊之さんが今でも会長を務めているINCJという、昔の産業革新機構、これは「打ち出の小槌」だから安泰だっていうことになると、一番下にも書いたのが、先ほど冒頭のランキングにも出てきたけれど、「経団連加盟企業(の吉本興業)がクールジャパン機構からお金を貰ってお笑いやります」と。「100億円貰います」って・・・。

Vol.438-β 『実は「金目の問題」じゃなかった産業革新投資機構 田中正明CEO会見が映し出す前近代的霞ヶ関・永田町、そして大手町・丸の内の既得権益
https://www.youtube.com/watch?v=gtygLJOYygs
http://tanakayasuo.me/youtube/421-450#Vol438-_CEO
Vol.516『「一番大事なのは日産(と自分)の将来」Ⓒ西川廣人ちゃま 血税を食い物にした前任者の志賀俊之・現INCJ会長と同様、その巧言が物語る官僚体質な@NissanJP幹部の患部(涙)営業利益45%減な「技術のニッサン」で「一番大事なのは日産&協力会社の社員だろ』
https://www.youtube.com/watch?v=dSTDYO1qf-c&t=7s
http://tanakayasuo.me/youtube#Vol516INCJNissanJP45
Vol.499
『1979年から今年は40年目! 下一桁が「9」の年は西洋も東洋も激変の1年なのだ!』
https://www.youtube.com/watch?v=-hikWH97I9U&t=759s
http://tanakayasuo.me/youtube/481-510#Vol499197940_91


Vol.448『社員持ち株会社の純粋民間企業ファーウェイ改めホァーウェイ華為技術と中国政府直轄管理の国策企業ZTE中興通訊の違いも判らずに、 CIAに情報ダダ漏れGAFAなら安心と騒ぎまくる情弱ニッポンを笑う工業国家ドイツ!』
https://www.youtube.com/watch?v=EK_vBPmQ6rg&t=603s
http://tanakayasuo.me/youtube/421-450#Vol448ZTECIAGAFA

日本の半導体はなぜ沈んでしまったのか? 遠藤誉女史
https://news.yahoo.co.jp/byline/endohomare/20181224-00108787/
Vol.455『竹中パソナ平蔵ちゃんもビックリな“ひまわりのパパ”高橋洋一ちゃま!日米半導体協定の歴史も知らずに、敬愛する遠藤誉さまをディスったあなたこそ、経産省改め「傾惨省」よりも情弱な「傾罪評論家」だよw』
https://www.youtube.com/watch?v=_WSlC-6BVoA&t=53s
http://tanakayasuo.me/youtube/451-480#Vol455
Vol.103『原発・自動車・半導体etc. 間違いだらけの「行政指導」日本を滅ぼす傾惨省(涙)』
2017年9月18日
https://www.youtube.com/watch?v=geMYEI8vZEg

税金ダダ漏れなクールジャパン機構から100億円ゲットした吉本興業
Vol.550「47都道府県に47人の契約社員を住み込み派遣させたらええんちゃう」Ⓒ大﨑洋閣下 紙切れ1枚で会見開かぬ吉本興業竹中平蔵哲学を実践する超~搾取的なバックレ優良企業だった!
https://www.youtube.com/watch?v=wDeASqr7eTE
http://tanakayasuo.me/youtube#Vol5504747_1

一連の吉本興業大崎洋代表取締役会長の居直り発言をツイートしていますw
全篇tweet

全13tweet◎反社会勢力の人達には出てって貰い、関わった役員や先輩も追い出し、法令遵守をこの10年やってきたつもり。だが、所属芸人はこのざまだ


誤送船団記者クラブの皆さんへかい人21面相 バンコクにお出掛け吉本興業会長早よ日本で会見求めんかい #闇営業 なんばグランド花月に宰相が飛び入り出演の翌日 税金ダダ漏れ経産省クールジャパン機構から100億円せしめて会見したおっちゃんの笑顔見てやって


緊急会見を早よ開かんかい 紙切れ1枚で決意表明 所属タレント6000人社員1000人のあらゆる行いは全て当社の責任 グループ全体でコンプライアンスの徹底に全力を尽くす決意を表明します Twitterアカウントも無い吉本興業


「ビジネス感覚w」に溢れる経産省が立ち上げたクールジャパン機構から100億円ゲットして 「世界に誇れる遊びと学びのコンテンツLaugh & Peace_Mother」を沖縄で立ち上げた時には嬉々として会見していた大崎洋吉本興業会長 

[田中]いや、良いよ、我々の税金が役に立ったり次の日本が、さっき言ったように「「こんな国、なにする者ぞ?」と言える状況になんだったら良いんだけれど、経済産業省って一体どうなっちゃってんの?
[堀]ホントそうですよね。これ、何を変えることがこの状況を・・・。
[田中]まあ、そりゃ頭でしょ。あるいは良い意味での、さっきのようなノルマとは違う意味での経産省とか役所のなかに、あるいはそのトップリーダーに良い意味での国民の為の信賞必罰ってのが無いから、こういう形になってくる。
[堀]そうですね、社員に責任を押し付けて大企業の経営者に甘過ぎるっていう。
[田中]いやだから韓国、中国、とんでもないこと一杯あるかもしれない、でも逆に日本、良い意味で悔しかったらこれをなんとかしないとな、と。
[堀]ちゃんもも◎さんいかがですか?「日本から世界に。何でもいいからバズらせてほしい!!」
[ちゃんもも◎]最近、今まで日本で自慢できるカワイイっていうカルチャーがあって、原宿っていう街がちょっとバズったかなと思ったんですけど、もう今、修学旅行とかどっちかっていうと原宿よりも新大久保の方が人気あるんですよ。
[堀]あぁそう?
[ちゃんもも◎]そうなんです。みんな、化粧品も韓国コスメの方が人気あるし、ファッションもコスメも安くてカワイイモノが多くてみんなお小遣いとかもそんな貰ってなかったりすると、クオリティ的に高いものへの憧れよりも、身近ですごいあからさまにカワイイとかに手が伸びてるから、もっと日本のカワイイも頑張ってなんでも良いから日本らしさをバズらせて欲しいなと。
[堀]そうだよね。ソウル行ってもね、東京行ってもあんまり変わらないなって思うものはもう、相互交流っていうか逆に言うと韓国的なモノの方が日本で広がってきてるのかなって思うの。
[ちゃんもも◎]そうですね。アイドルとかもやっぱり韓国の方が人気あったりとか。
[田中]そうなんだ。
[堀]これはね、是非この番組でも考え続けていきたい、一人当たりのGDPが下がり続けているのが現状ですからね。
[田中]だからこれが全部「大変だ」って議論すらならないってところがすごいなと思って。
[堀]ありがとうございました。 

f:id:nippon2014be:20180714180354j:plain

「註の新たな註」

「いまクリ」と「もとクリ」、その記憶の円盤が舞い続ける時空。ようこそ現在から1980年の東京、そして日本へ❣

「✽文庫本化に際しての、ひとつの新たな長い註。」でお約束した「註の新たな註」は、両書に登場する「字句の解釈」に留まらず、高度消費社会の幕開けから現在に至る時代背景を、
関連する僕の拙稿等も紹介しながら絵解きしていくサイトです。

f:id:nippon2014be:20180703001233j:plain